ブルーベリーと法多山参拝!
夏場に美味しい果物と云えば?
「ブルーベリー!」かな~ 目玉に良いと.. 毎年どこかへ確保に出掛けていて.. この年はブルーベリー狩りを兼ねて
法多山参拝と.. 一回り訪ねてみました!先ずは、ブルーベリー狩り! ひさしぶりに
磐田のブルーベリー園 橙香園へ.. 出かけてみた(^^♪
01)磐田市の
橙香園と云う
ブルーベリー農園 本業は茶園かな?あまり大きな農園じゃないが
昔から人気があるお気に入りの農園だ(^^♪
最近は、
富士市内にもいくつかの:ブルーベリー園がある様だが、当時は西へ足を伸ばす必要
があった!(^^)!
:東名高速の袋井I.Cか磐田I.Cから北へ約15分..30年前から続くブルーベリー畑で時間無制限
食べ放題のブルーベリー狩りが楽しめます.. とある..
見てみて! こんなにいっぱいなってるよー! ブルーベリ株の丈が、意外に低いのでこれなら
簡単に手が届く.. こりゃいいや!(^^)!
11)続いて向かったのは、久々に
「法多山(はったさん)尊永寺」 もちろん:お参りに(*^^)v
実は.. こっちが本命だったとか?・・ 今やめちゃ人気らしい?
懐かしの名物、あの
「厄除けだんごを」頂くためにも.. 階段脇の小さなカエル達にも会いたいし..
:幼い頃.. 小笠出身の弁護士の祖父に連れられて訪れたのに倣って、藤枝在住の 子育て時代には
初詣の定点として、幼い子供たちを連れて.. 毎年通ったものでした(^^♪
しかし.. 子供たちが巣立った後は.. 何だかんだで、すっかりご無沙汰してしまっていました(^^;
で.. 今回は、かれこれ20年ぶり?の
法多山詣! ほんとに.. 久々のお参り&散策紀です!
位置は少し藤枝方面へ戻って、例のサッカー場
「エコパ」のある
:小笠総合運動公園の近くになる
勿論カーナビ任せで、楽チンドライブだ・・ 最近はすっかりものぐさになってしまって(*^^*)
関連記事