昔々の林道走り記録..その1

あんせるめ7

2024年08月29日 09:58

年のせいか、気軽に行けなくなった:山奥走り.. だがその楽しさが忘れられず.. 過去ログを巡ってこれまでの散策行を振り返って見ようかと思い立ち..
林道迷走?のきっかけは、ある年の紅葉散策でマイカー(カローラフィルダー)で無謀にも山梨県境:雨畑林道に踏み込んで走行不能に陥った事件^^;
:雨畑林道は秋の.. 紅葉期には 素晴らしい景観! 後に我が家の 紅葉散策の定点!となり弟夫妻PC仲間を誘って.. 頻繁に通う事になるのですが(^^♪

そう云えば..子育て真っ盛りの頃 海へ山へイベントへと全員乗せて走った(四輪駆動のボンゴ)を思い出す:林道走りにはやっぱり四輪駆動車でなきゃと..
2006年03月 再度..四輪駆動車3台目に乗り換えた! 俄然.. 林道走りにハマってしまい.. 後は知~らない?これは就航2回目の林道走りの記録!(^^)!
05)06)どうにか通りぬけたら先がぱっと開けて、あれれ?
ここは県道60号線で通り越してきた「林道川久保線」の途中だった(^^)右の写真は60号線
から:林道へ入る右方向への分岐点..

見た通り、周りは山肌がせまってやや狭いが、ここが県道60号線からの上り口だった所だ!
大間よりは、ずっと下で国道326号寄りの位置だから、だいぶ戻ってきたことになる(^^♪

関連記事