今度は冬タイヤ探し!
年明け早々にiPad探しでてんやわんや!iPadAir4に落ち着いて、ようやく片付いたとほっとしたら
またまた問題発生.. 何とマイカーに:冬タイヤ調達の 特命が出た!.. 何ゆえ今頃なんじゃ?(^^)
娘夫妻.. 近々上京予定の孫ちゃんの思い出作りに長野へスノボーに行きたいので..セレナ貸して!
との事.. 彼らは最近まで四駆デリカ乗りで毎年長野に通っていたが..去年手放しキャリアが無くて
レンタカーを借りる予定も、予約が混み合い希望日程が取れず.. 予約は不可!(^^; 四駆も絶望..
セレナは室内が広くスノーボード3枚..余裕で載せられるけど..四駆じゃなくFFに普通タイヤぞ!
チェーン携行で走る..と云うが、普通タイヤじゃ危険すぎる.. 最低でも冬タイヤを履かせないと!
との事で!今頃になって..冬タイヤが必要になり、履き替えの為..大急ぎで探し回る羽目に!(^^)!
当然ながらスタッドレスタイヤ:今季だけで履き捨てなので高価な新品は辛い..USEDを探す事に
《候補は前車で履いて実績がある:ブリジストンのブリザックやヨコハマゴムのアイスガード等》
前車に履かせていたブリジストン「ブリザック」という銘柄を探して富士市内の中古タイヤ販売
ショップに電話かけまくり!&ネット検索!で探しまわるも.. シーズン最中!人気銘柄?の為か
さっぱりヒットせず..結局、純正サイズ「195/60R16」は1本も見つける事が出来なかった^^;
それでもめげずに粘って..ラ ッキー!にも富士宮市の中古タイヤ専門ショップで、ブリザックと
同様人気銘柄の:ヨコハマゴムのスタッドレスタイヤ:iceGUARD6 の 4本セットを見つけた!
サイズが:205/60R60..と トレッド巾が純正規格品より1㎝ワイドだが、全く問題なしだ(^^)
売り切れない内にと.. 大急ぎ 富士宮市のショップへ駈け込んで、即決購入 組み替えて貰った!
※実に 泥縄的な展開だったけど.. 無事に:スタッドレスタイヤに履き替える事が出来た(^^♪
《:アイスガードiG60 :サイズ :プラットホーム(残り溝)サイン :マッド+スノー規格 》
肝心の..トレッド溝の残りはノギスで計ったら 5~6mm プラットホームサインもまだ 4mm程
下で 若干だが余裕がある.. ショップの人の話では、もう2シーズンはOK.. との事だった(^^)
この状態なら..オンロードの雪道に限れば、高速道路を含めて、問題なく走れるだろうと思う..
前車:四駆のOtterくんと違いセレナは :FF二輪駆動だから、オフへの乗り入れ等は厳禁だ!
※思えば藤枝時代に、エスクード仲間に倣ってスタッドレスタイヤを確保!興味津々で冬景色
へ飛び出して.. やんちゃ雪遊び!もう止まらない..勢いあまって..ここやここへと、雪景色の
中を.. 無邪気に雪見:雪見遊びに明け暮れた:愉快な時期もあったっけ(^_-)-☆
その後..新規に確保したオフロード(AT)仕様の夏タイヤに履き替えるまで、100%雪遊びに
興じて存分にやんちゃ遊びを楽しんだもんだった(^_-)-☆
13年前..富士市に転居した当初は興味津々..富士山界隈の雪景色を求めて頻繁に富士五湖界隈
へ通っていたが..愛用の四駆マイカーを手放してから以前の様に冬の山行はなくなり経験的に
自宅付近の市街地では、この時期でも..雪は降らず.. 冬タイヤは不要、意識の外だった(^^♪
よって前車の様に冬タイヤ持っていないし、交換の必要無し!を決め込んでいたが..シーズン
最中の今になって思わぬ事情で確保する事になったけど、夏場には 履き捨て!かも..?(^^;
関連記事