スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2024年05月16日

やっぱりバラは..外せない!

この時期.. 定番の花菖蒲も好いけれど.. 気掛かりなバラを見に行きたいところ!やっぱりバラは見過ごせない.. しかし昨今
訳ありで、出不足ゆえ 少し昔.. 初めて訪れた:富士川クラフトパークの 散策記録の振り返りをして、我慢の子..とか!(*^^*)

初めての《富士川クラフトパーク》新緑の山間部に広々と:《道の駅みのぶ》に同居していて後でお茶休憩も出来て 一石二鳥!

さすが山間に開けた広々エリア!新緑むんむんに囲まれていい感じ.. なかなかおしゃれな佇まいです!


お目当てのバラ園は、やや小ぶりながら、広々していて.. 多彩なメンバーで.. こんな感じでしたよ!


初めて訪問した《富士川クラフトパーク》やや小ぶりなバラ園ながら.. ざっと!こんな景色でしたよ..


園内は..島田バラの丘公園《河津バガテル公園》に比べて..株数は多いが種類が少なく.. 平凡かな?
クラフトパーク内の一角ゆえ.. 大規模なバラ専門の園に比べるは 酷かも.. でも 拙攻目的は達成(^^)


バラ園としては小ぶりなせいか?なんか物足りない.. やっぱり《島田市ばらの丘》へ行こう!(^^ゞ
  続きを読む

Posted by あんせるめ7 at 11:00Comments(2)ご近所散策